とりあえずお気に入りのものとか貼ってく。思い出のアイテムだったりバグ画像だったり。画像は圧縮してるものが多いので画質悪いです。ご了承ください。


例大祭で購入した饅頭。ZUN絵が描かれており恐らく入手不可能か?。
またこの日は神主の結婚式と重なっており、神主は参加していない。
フラワリングナイト2012のチラシ。当時は結構東方Vocalとか好きだった。
ライブには訪れてみたかったものの、金欠と受験期により断念。
ちなみに2015年1月現在、東方Vocalに関連したライブは例大祭SP2の
アフター以外は見たことない。ちなみに例大祭SP2のアフターライブで
Holy my Reincarnationがきた際、あまりに興奮しすぎて手にあざが出来たのは
いい思い出。それだけ好きな曲なんです。
滅多に映画を見に行かない自分だが、テアトル新宿で空の境界 俯瞰風景3Dを
見に行った際、前売りが売っていたので購入。前売りは2種類あり、迷わず購入。
ちなみに、ちゃんと2回見に行きました。はじまったばかりの時と終わる直前に
見に行ったので2つの特典を持っていたり。ちなみに、俯瞰風景3Dの来場者特典で
武内崇氏の描き下ろしイラストと奈須きのこ氏のサインが入った色紙も持っていたり。
昔、ポケモン赤緑の技変えバグ使ってやったピカチュウ。バグったポケモンは
たまに通信交換できないこともあるけれどもこいつは送れた。ちなみに、ほのおのパンチになったのはミスで、
この前はじわれ・だいもんじ・メガドレイン・ふぶきでこいつ1体でワタル倒せた。画像は金銀に送った時のもの。
アニメエキスポ2013で見つけた誤表記。ちなみにこれNaverまとめに載っている。
検索するとぼくのツイートが見られるよ!!! ちなみに2013は来場者が過去最高でのべ16万1000人だったんだとか。
ちなみにこのページの背景もこの画像。ちなみにどこが誤表記かは一目瞭然ですよね。(わからない方すみません)
大事な友人から貰った同人誌。これが最後の1部だったらしい。この同人誌を貰った日はC80の2日目だった。
実はレティちゃんのA4額縁ポスターの後ろに置いてあり、すぐに取り出せるようになっている。それだけ大事な思い出なのだ。
友人は、ある日を境に東方をプレイできなくなった。こういう時、ウェアラブルコンピュータが役に立たないだろうか?と、ふと思う。
空の境界 俯瞰風景3Dを見に行った際に入手した特典。数に限りがあったか否かは
覚えていないが、同人誌が置いてある棚に飾ってある。式にゃん可愛いよ式にゃん。ちなみに右隣にはレティちゃんがいる。
未来福音の来場者特典。右が描き下ろし小説で、劇場でも公開された『終末録音』。
そして左側にあるのが関係者記念本。小説の方は数に限りがあり、一度目に見に行った際、入手。関係者記念本だが、こちらは
当初存在を知らず、二度目に見に行った際、入手。実は二度目に見に行った時は学校帰りで放映終了間近だった。滅多に映画を見ない
自分が見に行ったのだ。行く価値はあった。ちなみにBlu-rayとDVDはどちらも購入してない…
俺たちに翼はないのヒロインの1人である玉泉日和子の添い寝CD。実は添い寝CDは滅多に購入しない。
が、しかし。ひよちゃんの添い寝CDなら… と、思い立ったが吉日。正月早々、購入を決めたわけです。ははは。
ちなみに2014年1月21日に届きました。割と早かったです。どーでもいいけど依頼主がある友人と同姓同名だった
という事案があったんだとかなかったんだとか。

大阪〜札幌間を結ぶ寝台特急。恐らく憧れている人も多くいるだろう。かくいう自分も憧れていた。
新大阪駅で撮影。当時は何気に鉄道が好きで、初めて見たときの興奮は今でも覚えている。いつしか乗車してみたい。
そんな夢を抱いて数年、車両の老朽化などにより2015年3月12日を以て運行終了が発表され、廃止が決定した。
ちなみに『北斗星』も2015年3月13日に定期運行が終了する。寝台特急は浪漫だと思うのは自分だけではないはず。
最高級のスイートルームは2名で52440円だが、設備も良くその価値は十分にあったはずだ。
ちなみに、下の写真は2015年に撮影しました。
高校時代に研修(修学旅行みたいなもの)で上海に訪れた際、本屋で見たもの。正直びびった。
というよりは吹いた。どっかで見たことのある絵が見えるのは気のせいかなぁ… しかし上海は思ってる以上に都会で面白かった。
結果的に中国は訪れて良かったと思う。良い経験になった。あと日本が好きで日本語を学んでいる中国の学生さんは、ぼくらが
思っている以上に日本の文化を多く知っている。アニメとか。高校時代は特に意識していなかったかもしれないが、広い視野を
持った方が良いと思った。映像で『観た』ものと、自らの目で『視た』ものは全然違うぞ。
2009年8月8日に築地玉寿司で食った赤貝、らしい。ちなみに川越店。
貝では赤貝が一番好きだよ! ただし、『赤貝』として流通する貝は『本玉』『白玉』『サルボウ貝』の3種類がある。
見分ける方法は貝殻にある筋の本数で本玉は42本あるんだとか。白玉こと『サトウ貝』は38本前後らしい。サルボウ貝は更に少ない。
また本玉にはヘモグロビンが含まれており、殻を開けると出てくるらしい。2015年1月にテレビで赤貝が出てきて食いたくなった。
少しでも興味の湧いた方は、『美味しんぼ』の83巻を立ち読みしてみては如何だろうか。高いけど、赤貝食いたい。
付けられなくなったフランクリンバッジ。何故つけられなくなったかと言えば、裏についていた針が
取れて何処かに紛失してしまった。恐るべし7つの針(違 ちなみに、MOTHER3デラックスボックスに同梱していたもの。この他にもゲームボーイ
ミクロやミクロのケース等が同梱されていた。MOTHER3、いつか10周目に突入するかな?いや、20周目?
この麻婆豆腐のおかげで麻婆豆腐が好きになった。Angel Beats!はなんだかんだで4回ほど視聴している。
ちなみに同梱の『食券風カード』は財布の中に入っていたりする。結構辛かった気がする。1st beat発売決定記念にまた再販しないかと
期待している(2015年1月現在)。
過去に知人がポケモンのバグを見せてきてツボった一例。これ以降、一時期ポケモン赤緑を『バカバカ』と言っていたことも。
ちなみに、『バカ』というのはライバルの名前らしい。アイテムバグ使用後、セキチクシティのショップ前でどうぐを見るとこのような現象が見られる。

ある意味有名(?)なMOTHER2のバグ。スリークのテントで出来る。写真は『ガ6ラナンP』と『っウダイずオ』。
スリークのテントの右端で何度かチェックすると発生する。チェックした際、反応が遅くなっていれば成功。なおデータの保証は出来ません。
C78に購入したもの。ちなみにC78が初コミケで、会場で購入した東方projectはこれが初だったりする。2日目に購入したが、
偵察のために1日目も参加していた。ちなみに、一般参加の数日前に日焼けして地獄をみたのは言うまでもない。
実はムシキングを初めて2回目で引いたカード。ちなみに1回目はタイゴホンヅノカブト。
使用頻度が高かったためかボロボロだが、現在も大切に保管している。ただし、シール貼ってあったり箔がはがれていたりするので、売値はほぼ
無いに等しいが、今となっては大事な思い出であり、売値以上の価値があると考えていることは言うまでもない。ちなみにオウゴンオニクワガタを
見たことはあるものの飼育した経験は一度もない。人生で一度は飼育してみたいが、難しいらしい。
バージョンは異なるが2種類揃っているので、ついでに載せてみたり。ちなみに使用頻度は低かったためか、現在も
状態は割と良い感じだ。最近は日本のカブトムシを飼育していないが、カブトムシは好きです。あと、日本のカブトは意外と強い。
また、カブトムシといえば夏の風物詩だが、寿命は短い。
咲-全国編-の缶バッジが100円(通常価格300円)で引けたので、咲さん缶バッジ欲しかったから引いてみたらまさかの1発で引いた景品。
毎度、この物欲センサーとやら偶然とやらは恐ろしい。FFAといいコミケのくじといいこれといい、狙ってるものが出ないのは何故なのだろう。

例) E賞の缶バッジ狙うぜ! ⇒ C賞 こういうことはザラ。ちなみに今回の景品はB賞らしい。
マグマックス川越に設置してあるエスプレイド。訪れるとやりたくなる。ちなみにクリアはしてません。
アーケードしかないのと、エスプレイドを3プレイするのにかかる料金 < 電車賃 なのでやり込むのが少々きつい感がある。
ちなみに前述で気になると思われるので一言。そのゲーセンでは50円でプレイできたりする。あとエスプガルーダやりたい。
新大阪駅で購入したトワイライトエクスプレス弁当。昼飯でいただきました。1400円だったが中々旨かった。
ちなみに期間限定販売だったので、容器(陶器?)は保存してある。というか割れる可能性あって怖い。
COOL&CREATEのアレンジCD。これを入手できるとは当時思えなかった。ちなみにESP RAGINGが収録されている。
STGに詳しい方には嬉しいアレンジCDかもしれない。そしてESP RAGINGを聴いてるとエスプレイドがやりたくなる。

誰もが憧れたであろうブルートレイン『北斗星』。2015年3月12日のダイヤ改正を以て定期運行終了。同年6月頃には臨時運行含め全て
廃止になるようだ。これも時代の流れというものなのか。寝台特急は乗ったことあれど、客車にはほとんど乗ったことが無い
(ばんえつ物語に使用されている12系客車ぐらい)ので、一度急行『はまなす』に乗ってみたいと思うこの頃。
かつて上野〜鴻巣間を運行していたホームライナー。写真は489系ボンネット車。2010年3月12日のダイヤ改正まではこの車両で
運転されていた。一世代前から走ってきた車両が時代が過ぎるにつれて消えていくと思うと悲しくなる。また、2014年3月15日に
ホームライナー古河と共に廃止され、宇都宮線と高崎線を走行するホームライナーは全廃となった。

かつて東京〜大阪間を運行していた寝台急行『銀河』。画質が悪すぎる点はご了承ください。2008年3月15日のダイヤ改正で廃止になるまでは、
東海道本線唯一の寝台急行列車として活躍していた。銀河を撮影するためにおふくろと東京駅へ行った思い出はこの写真を見ると
今でも鮮明に思い出される。現在は東海道本線を走行するブルートレインは全て廃止されており、この区間を運行していたもので唯一
見たことのあるブルートレイン。富士・はやぶさを撮影しなかったことは少々後悔。かつては東海道本線にも数多くのブルートレインが存在し、
あさかぜ、さくら、紀伊、瀬戸、はやぶさ、富士、etc… 今の時代もいいものだが、昔の時代も浪漫があったものだ。
アキバで購入しようと思ったら先に購入されてたある意味苦い思い出のある作品。エスプレイドの姉妹作でもある。
シューターとしての知識が少なく、かつ経験が浅く当時はSTGに再燃していたことも有り購入。ゲームのパッケージが
美しいのと、BGMが素晴らしい。特に1面と4面!(4面到達してないけど)。この作品を購入して以降、エスプレイドやぐわんげを
プレイする頻度が増えたり、新たにプレイするSTGが増加した(と言ってもデススマイルズぐらいだが)。
あまりやり込めてはいないものの、この人生で一度はALLしたいところ。ちなみにFFAのとあるエリアに行くと…

余談だが、2015年のGW中に旧友とアキバのトレーダーに売っていた。当時は売ってるとは思わなかったので驚いた…
20歳になったから今年こそは! と思い2015年の超会議でZUNビールを飲もうと思ったら、残念ながら売り切れ。
なのでヒロユキのビールを購入しました(実はこれが初のビールだった)。ワサビ味と言うこともあり刺激が
強かった印象がある… 夏祭りのある季節になったらまたビール飲んでみるか。ちなみに少量だったもののやや酔った(?)
らしいので当日はすぐにいろはすを飲みました。皆さん、昼間のビールはほどほどにしましょう。
長年(?)求めていたD.N.A.Softwareの作品。自機がパチュリーでボスはなんと… 現在ではやや入手困難か。
ステージ数は少ないが、割と特殊なルールということもありそれなりにやり込める要素がある。ちなみにこのゲームのBGMは同サークルの
手がけた2次創作ゲーム『東方幻想麻雀』に使用されていたりもする。少し興味を持たれた方は探してみてはいかが?

それと、ZUN氏作曲のAN ORDEAL FROM GODは必聴。勿論、東方シリーズ人気投票でも投票可能です。
とうとう入手した西方。自分の初西方がこれだったが、初見殺し要素が恐ろしい。秋霜玉と稀翁玉(特に稀翁玉)
もプレイしてみたいが、入手が困難なのでその願望が叶うか否かはまだわからない… 稀翁玉にはゆうかりんがでるよ!
幡紫竜・神魔討綺伝と同時に購入した作品。ある意味、ついでに購入したまでであるが、多くのSTGをプレイしたい
ということもあり購入。エスプレイドで言うバリアアタックに似た要素が入っているが、初心者には中々難しいかもしれない。なお、難易度は
統一されている模様。また最初にプレイする際は60FPSを基準に設定されているので、処理落ちする場合は調整する必要がある。

【追記】
なんとかALLし、EXTRA解放しましたが、難しいです。ユキマイはおろか、ばけばけにすら会えません(鬼か
遂に… 遂にです。待ってました。2015年6月27日に3×3EYESの続編『3×3EYES 幻獣の森の遭難者』単行本第1巻が
発売されました。毎週金曜日はこれの最新話が更新されており、2015年現在、1週間の楽しみの1つとなっている。前作と後日談、
そして、続編。古い作品で、前作だけでも全40巻(文庫版はもう少し巻数が少ないらしい)ですが、東方projectのあるものに少し
関係していたり(云わば、元ネタ)するので、気になった方は読んでみてはいかがでしょうか。第4章は非常に長くややグダグダした
感じではありますが、全て読み終えた頃にはこの作品の奥深さに気づくかもしれません。少しだけ中国語の勉強になるよ!
ちなみに、続編である『幻獣の森の遭難者』ですが、正直、前作を読んだ前提で読むことをおすすめします。後日談も同じく。
なうさんのお気に入り曲であるLast spell "Good-bye,"が収録されている。現在は廃盤となっており入手はやや困難。
『最後の言葉は』(9bFOX版、死際サテライト版どちらも)も聴いてみては如何だろうか。
死際サテライト版。廃盤であるLast spell "Good-bye,"に対し、こちらは現在も購入可能。3曲の中で一番静かめ。
ただし少々歌い方が異なるので聴き比べてみるのも面白いかもしれない。
Amateras RecordsのCDで、Regretが収録されている。ちなみにジャケットは幽谷響子。
人気だったらしいが何故か廃盤らしい。
My sweet fallが収録されている。これを見るとSOUND HOLICの歴史を感じられそうだ。最近のサンホリは
何かと高クオリティのジャケットが多い印象なので、初見だと驚く人もいるかもしれない。
博麗神社例大祭SPで初めて入手したもの。なんだかんだでツイッターを本格的に(?)使用する前から
だんだん組の作品を購入していたことに後から気づいたなうさんであった。
Holy my Reincarnationが収録されているアルバム。ぶっちゃけそれしか目的ない(
いえろ〜ぜぶら解散という理由から購入した気がする。ちなみに未開封。
なお、現在も『あ〜るの〜と』として活動している模様。ちなみにカラオケにぜぶら曲が入るようになったのは、なんだかんだ
あ〜るの〜とになってからだった気がする。何か理由でもあるのかな。
ガキの頃に購入してもらった漫画。アホな自分はこれを攻略本だと思っていた。3の方も持っていたがどっかいった…
その当時は既にGC用ソフトが出ていたのでSFCの攻略本があるとは考えにくいが、なんだかんだで攻略の役に立ったということは
言うまでもない。ある意味その時から同人には縁があったのかもしれない。ちなみに落書きがある…
上海アリス幻樂団の音楽CD。時期が時期だっただけに、頒布数が少ない。そのためプレミアがついているようだ。だが、確か2回頒布していた気がする。
個人的には輝針城の体験版も欲しかったな…(買い損ねた)
東方夢終劇のv2.01、v3NET、更に東方時封城v1.0までプレイできるお得なパック。夢終劇単体を購入していたつもりだったが、
後に確認してみたところこちらだった。なんたる偶然。
東方初の公式マガジンであり、インタビューだけでなく東方香霖堂も掲載されている。もしファンでしたら、購入してみては如何でしょう?
林原めぐみ歌手デビュー25周年企画第二弾!2015年10月21日、とうとう発売しました!2限は空いていたのですぐ購入。
更に『3×3 EYESプロジェクト』が始動したとのことで、楽しみで興奮が収まりません。やるならOVAがいいな。収録曲は、
新曲である『サンハーラ〜聖なる力〜』と『もう一人の私』、そして『raks-ati〜君を守る〜』と『Stay』という豪華な1枚。
また初回製造分なので応募券とステッカー、更にめぐさんのブロマイドとクリアファイルという豪華特典付き。お腹いっぱいです。
そして、2015年10月現在、毎週金曜日は3×3 EYESの更新日!!!
カーニバルファンタズム3rdシーズン。初回限定版でMBAACC(要は、メルブラ)とFate/Prototypeの設定資料集(?)が
同梱されている。型月やかんなぎが好きな人にオススメ。ちなみに、購入したのは2015年時点で4年ほど前(?)だが、
2015年にメルブラを久々にプレイした際に翡翠ちゃんとレンでアーケードモードクリア。まつらいさん、ありがとう。
自分が現在持っている本の中でも、特に古い本。シールはなんだかんだでまだ残っていたはず。昔はよく身に付け、
歩いている最中によく無くしたものだ(特にカラー)。かなりの個数を購入した(それもカラー)が、残念ながら現在は
1個もない(ただしカラーなら探せばあるかもしれない)。旧版は現在持っていないが、あれば欲しいものだ。
作品は違うが、ポケットさくらも欲しいです(蹴
12歳の頃に買ってもらった本。カバーは現在残っていない。これで少々ファミコンの知識を得たと言っても過言ではなく、今でも
大事な宝物になっている。たまにはファミコンのゲームがプレイしたくなるよね。プレイしてからこの本を読み返すと
面白いかもしれませんね。
幼少の頃から残っているウサギ。曾祖母の形見でもある。実は尾の部分を引っ張ると振動する。
ばんえつ物語号に乗車した際に購入した記念メダル。なうさんの住んでいる場所から秩父は意外と遠くないのだが、ここ数年、SLが走っている姿を見ていない。
銀符律の白蓮セット。中身は一応出してある。聖のスリーブと聖・妖夢・諏訪子の
カード付。ちなみに銀符律の会社が倒産した影響か、オークションだと割と高価らしい。大事に残しておこう。
美鈴が博麗神社例大祭SPの来場者特典、レミリアがメロブのBOX購入特典、うどんげがC79来場者特典、
咲夜があみあみのBOX購入特典、そして永琳と天子は咲夜セットの同梱。美鈴はなんだかんだで2枚。咲夜セットは悲しいことに現在行方不明…
スリーブもあるしできれば見つけ出したいんだけどなぁ… というかカードの類ならカードボックスに入れてあるはずだが何処行った…
こいつらは一時期高校時代に使っていた学生証の中に入れてあったことがある。美術の授業中に模写した。
当時東方のカード類を殆ど持っていなかったためか、ホロカードの中でも思い入れのある2つ。
雅華乱舞を箱買いした際についてきた購入特典。実は雅華乱舞を箱買いしたのはプロモカードが欲しかったため。
ちなみに入手したプロモカードは幽香。入手の条件は応募券を既定の枚数分送ることだった。
状態が非常に悪いが、今でも思い入れのある本、小説版のMOTHER2です。状態が良いと3000〜4000円程度(?)と意外と高値がついているらしい。
購入当時は確か500円程度(それも中古)で、その当時からやや状態は悪いものであった。気になった方は読んでみるといいかもしれないが、原作をやったという
前提でないとお薦めできない。
家にあるMOTHERシリーズ(写真は2014年に撮影したもの)。MOTHER3仕様のゲームボーイミクロは、今じゃ入手困難かな。

SOUND VOLTEXのキャンペーンで400名に当たったやつ。東方楽曲をプレイしてリザルトを特定のタグをつけてツイートするだけという簡単な
方法。当選者にDM送られたと通知された日に冗談半分で確認してみると… なんだかんだでなうっひょは当ててしまったのである(棒)
ちなみにその当時FFAでレア武器がほとんど出なかったんだとか。収録楽曲は既存のアレンジ曲を他サークルのヴォーカルが歌った
(および若干リミックス)したものとなっている。恐らくこの楽曲は好き嫌いを分けそうな気がした。なうっひょ的には、あんまり(
しかし今のところ数が少ないため大切に保管しておこうと思う。ある意味、良い思い出になったが、果たしてこれらの楽曲は後に
別のCDで収録されるのであろうか… ちなみに、上が表(?)で下が裏(?)
ケイブ祭りは大運動会〜汗と涙とブルマ〜に参加。事実上ケイブ祭りは初参加。この日は午後から大学で用事があったが、
大復活Tシャツが欲しかったので、迷わず参加をケツイ(CAVEだけに?)。他にもガチャ回したり大往生・ケツイのサントラを
購入したりと充実してました。ちなみに大復活Tシャツは秋葉原Heyやマグマックス川越へ行く際に着ていくお決まりの
服装となりました。ちなみにスフレサンドは家でいただきましたが、少し割れてました。乳化剤のせいか食ってから腹壊しただなんて言えない
第13回博麗神社例大祭にて販売された上海アリス幻樂団の新譜。音楽CDだった。なんと残り12のうちの1人となり、
ギリギリ購入できた思い出がある。その前の博麗神社例大祭で体験版が完売となり入手できなかったこともあってか、非常に嬉しかった。
天地無用!魎皇鬼が恋しくなり第2期まで再び視聴し終えてから天地難民(造語?)になったさ中、
たまたま病院の帰りに立ち寄ったブックオフで発見し、迷わず購入。今までの楽曲を集めた、という感じなので、CDを
購入し続けていた方にとっては少々物足りない気がするかもしれないが、これは『新・天地無用!』の放映開始直前に
発売されたもの(発売日は1997年3月25日、新・天地無用放送開始日は同年4月1日)であり、現代(2016年7月現在)では
当然、かつて発売されたCD等の入手はやや困難であるため、放送後からの天地ファンには嬉しいアルバムかもしれない。
ちなみに発売当時の価格は税込で10000円(税抜9709円)だったようだ。なうっひょが購入した時は1950円で、Amazonや
駿河屋での価格もこれよりかやや高めなので随分安めだったのかもしれない(状態はともかく)。余談だが、発売時は税抜9709円
だったことから、当時の消費税率は3%であったと考えられる。
何回もかかった。東方曲14譜面の中でも特にてこずった… そして良アレンジ。絶対に鳥乗せてやると
誓って、2016年10月9日、復帰と同時に鳥乗せました。ぶっちゃけ、新規15クリアよりも断然嬉しかった。
ボルテのモチベはめっきり無くなってしまったけれど、引退する前に鳥乗せることができて良かった…
秋季例大祭で購入したCDなのだが、Ultimate FuryやLittle princess has no identityが入ってる
という理由から。Ultimate Furyは前述の通り思い出の1曲。

まも守護イベントの時に購入したもの。ポストカードは未開封。缶バッジはお目当ての紀柳ちゃん。

早めに予約して、待ちに待った天地無用!魎皇鬼第四期です。やっぱりハイテンションになった。2話が待ち遠しいのと、
やはり第一期から第三期まで全巻欲しいところ。天地無用!はいいぞ(難民)
事前に予約して12月に受け取ったもの。特装版なので画集とCD付きという豪華な仕様。表紙はあのキャラ…
近場のスーパーで駅弁を売っていることがあるので昼飯時に購入したもの(2016年12月)。
実家が元々恵比寿から近かった(2016年現在は違う)が、この店は知らなかったので機会があれば是非行ってみたいところ。旨かった。

ドラえもん役(2005年まで?)を務めた大山のぶ代さんのサイン。昔住んでたところの近くに、住んでいるようだ(ちょっと調べるとバレるが)
おふくろからサインを頂いたと渡され、今でも保管してある。筆跡鑑定はしていないが恐らく本物(だと信じたい。まあかなり近いし恐らく本物だろうが。)
ちなみに、本名の表記ミスおよび本名が記載されている部分は隠しました。ちなみにこの2つの写真は、裏表になっている。

『ブレイブウィッチーズ ペテルブルグ大作戦』のパンフ、当日チケット、ムビチケ、特典のカオスTCGです。
公開日初日に観に行きました。感想としては、エイラーニャ好きならたまらない作品になっていると思います。エイラちん好きの俺にとっては最高でした。
作品としては、本編では描写のなかった502メンバーの意外な設定や本編放送終了後の行間の埋め合わせや、スト魔女OVA以来となるエイラーニャ、
そしてとても個性的な502メンバーを観ることができ、終始楽しめる作品だったと思います。欠点としては、やはり短いためボリュームがもう少し欲しかった点と、
主人公である雁淵は意外と空気だったことぐらいでしょうか(まあしょうがないけどさ。あの時点じゃ)。あと陸戦ウィッチというワードが出てきたこともあって、
個人的にアウロラねーちゃん出して欲しかった… スト魔女シリーズ、次は何が出るのかな。期待してます。
澤村スペンサー英梨々のクリアファイル。池袋ゲマとメロブアキバ(確か)は英梨々を応援しているらしい。
頑張れ英梨々(2017年春アニメ放送時)

戻る