今年度初の日記なんだけどなぁ

 地震怖い。熊本で震度7の地震が観測されました。公式による震度7の発表は、阪神淡路・新潟中越・東北地方太平洋沖に次いで、
4度目だそうです。それに、本日M7.1の強い地震が発生してから何度も地震が発生しているため、不安で仕方ない。
それに、ガビさんが九州にいるので尚更不安なのです。無論、熊本県にお住まいの方が気の毒だと思うのは言うまでもない。
地震に関してはいくつか知識を持っておくべきだと思うんですよね。自分の興味あることだから、気になったら適宜調べていますが、
やはり知ってるのと知らないのとでは見方が大きく変わると思います。地震学に関する古い本を持っているので、いつか再び読むときが
来るのかも。また、情報技術が発達した現代ではSNSにより災害時の対応にも大きな影響を与えています。データマイニングはこういう時に
役に立っていると思うと感慨深い。反面、もしこのような技術がなければ今頃どうなっていたかを想像すれば、恐ろしい。
最近は地震に関する事柄を調べることが多々あるが、ある程度の知識を備えてから読むと違った見方が出来る。3年次の実験にて習った
フィルタリング(ローパスフィルタ・ハイパスフィルタ)が震度の算出に応用されてる(更に掘り下げるとフーリエ解析)ことを
改めて学習できるなど、物理学の知識だけでなく情報工学の知識の必要性について再度見直すべきだと思えた。
なんにせよ、この日記を読んだ皆さんもお気をつけて。読んでいる人はほとんどいないと思うけどね。

今回は地震に関する話題がメインなので自分の進捗は軽めに。ラボも自由に出入りできるようになり研究を進めていますが、
まだ十分な進展はありません。ですが、少なくとも春休み中より良い経験が出来ていると思います。そうでないとむしろまずいけど。
履修登録が開始され、研究・講義(英語)・バイトと、意外と予定の詰まった平日を過ごしています。

戻る