今週の講義も無事に終わったか?


 また1週間が終わりました。現状では実験の再レポはないみたいですが、まだ何があるかわかりません。ちなみに、最後のテーマは今のところ非常に楽。そして少し面白い。
楽だぜヒャッハア!!!! と思いきや金曜2限のレポート課題が出たのだ。期限は8月上旬までだが、どうやら久々にC言語を使う時が来たようだ。安く売ってたC言語の本を活用できるかも。
というか、それで課題の一部が終わる気がするのだ。というのも、全く新しいものを作れ、という課題ではないので、どうにかはなりそうだ。全くやらないと思ったらここからまた
プログラミングと対話(?)をするのね。ちなみに後期はJavaもあるよ!(下手したらアセンブラというオマケ付き)

 最近はそれなりにSTG再燃しているようです。怒首領蜂大復活とデススマイルズ。ちなみに大復活はノービス1周しかしてません(雑魚 幡紫竜なんてなかった。
デススマイルズはある程度持続すればクリアできるかもしれないが、事故率が高いせいか中々出来ない。古城までは普通に行けるので、問題はエクステンドか。
それと、STGじゃないけどTOV(テイルズオブヴェスペリア)も少し再開してみたり。というか最近ゲーム三昧だな。大丈夫、というと嘘になるが、これも一興だろう。
ちなみにエスプレイドは最近プレイできてないです。音ゲーはポップンのみに絞ろうと思っているが、プレイ頻度は激減中。サンボルは妖々夢コンテストきたら再開する。

 それと、そろそろ進路に関することも考えなければならないため、一昨日にいつもお世話になっている先生の研究室に訪問してきました。進学に関する相談、と言ったところか。
ある程度は進路に関して道が定まってきている気がしますが、まだ明確ではありません。起こり得るケース(良い場合・悪い場合含め)はいくつか考慮しなければならないため、
そう簡単に『これ一本だ!』とは言い難いのです。失敗したら浪人ですからね。留年は下手な事をしない限り無いとは思うが…
また、近いうちに研究室配属が始まります。今後の進路等を考慮した上でやるべきことがある程度定まっているため自己推薦を使う予定です。肝心の研究テーマは決まってn(ry
気付けば6月だけれどもあともう少しで3年次も半分が終わると思うと、焦りを感じずにはいられなかったりするのだ。それでも気分転換にゲームしてるけど
数学書は、そろそろ集合への30講が読み終わりそうです。そこから集合・位相入門を読み始めようかと。また、進路次第では複素解析の復習(全部はやれてない)が必要なので、
どうやら近いうちに複素解析に関する勉強も必要らしい。解析学すらまともにインプットと復習が出来ていないというのに出来るのか…? あと線形代数学(
先生には、悩んでいるぐらいなら勉強した方が良い、とおっしゃっていた(つまり、悩む時間があるなら勉強する時間にあてた方が効率が良いということ)ので、出来る限り、
数学書に時間を割こうと思います。後期になればもっと時間が空くので、更に時間を割きたいところ。そのためにも、時々クズる癖を直したい… また大学院に進学する上でやはり
英語らしいので、同時に洋書(今のところネットでも公開されているファインマン物理学が候補の1つか)を読むべきなのだろう。最近は物理学やってないので丁度良いかもしれない。
無論、数学に関する洋書が一番読みたいのだが、英語力が全くないのと、英語のモチベが持続しない点から、別の意味で危機感を覚えてしまう気がする。なんにせよ、色々な意味で
今の大学生活を楽しみたい(ただし木曜の午前お前はだめだ)ので、大事にしていこうと思います。

一覧に戻る